17才で旅立ったおじぃねこの想い出、その後サニ追加
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあ、先週はずっとお天気悪かったですね~
日曜から毎日頭痛がして・・・
このまま一生治らなかったら どうしようかと思いましたよ!!
そういう時は、ネタもまったく浮かびませんね ★
ひゃひゃ! ← サボリの言いわけ
ところで。
サニたん 来月1才です。
その割にはちっとも大きくならないな・・・
もしかして、サニのサイズはココどまり??
かなーりミニサイズなんだが。。。
なんちゅうか、「成ねこの小」のまんま。
「成ねこ」の小なんだから、いいでしょっちゃいいんですが。
ま、もともとサニの成長能力がここまでだったんなら、それでいいんだけど・・・
もしや、この1階の、あんまり陽が入らない部屋に幽閉しているせいで、
なんか日光足らずにちゃんと成長してないとか!
欲しがるままにごはんをあげ続けてて巨デブにしてしまったテちのことを教訓に、
だいぶ控えめにしているごはんが足りずに成長できないとか!!
そんなことだったらどうしましょう~~!!
今日は久々に晴れたし、陽があたる短い時間にはせいいっぱい窓開けて
日光浴をしてもらい・・・
ごはんもいっぱい食べてもらう・・・
これで、なんとか普通サイズになるかしらん??
ま・・・
巨大サイズだったテちの次に来たコは、ミニサイズってのもいいけど。
そういうイミでは、いろいろいっぱい正反対な二人ですからね~~
ねこ歴浅い・・・ というか、あんまりいろんなねこを知らないrummyには、
いろいろいるんだなーーとお勉強になって楽しいス。
・・・ってコトで。
勝手にナットク??
------------o0o-----
rummy
PR
うちのブチャイクちゃんですが・・・
かわいいところもあります。
唯一テちよりもかわいいかもしれないところ・・・
それはサニミミです ♪
なんだか、こうとんがっていて・・・
ちょっと先っちょが反ってたりもして。
そして、その先っちょが、ちょっと濃い色なの、レオみたい ♡ (ジャングル大帝ね)
こんな風に向きも自由自在なのよのしゅ ♡
意外にしっぽはかわいく成長しなかった・・・
しゅぅ~んと細くて長く育つと思ったのに、結構ちゅーとハンパに太くなっちゃって ☆
なのでお耳くらいしかないわね、ホメるとこ・・・ ぷぷ。
---------------o0o------
rummy
皆様 お気づきかしれませんが・・・
うちには 「鬼サニ」 と 「キューティ~サニ」という異なる人格を持ったねこがいます。
「鬼サニ」 の特徴 :
★ 以前は2-3日おきに出没していたが、最近は月に数回である、
ただしそのパワーはますます強大になっている
★ 眠いとか疲れているとかブログ更新しなきゃとか (ブッ)、 飼い主の都合で
数日間遊びがほとんど無かった後に出没することが多い
★ もしくはごはんがまずかったと思われる後にも多く出没する
★ 出没の前ぶれとしては、部屋縦断のダッシュ ・ 意味なくトイレに入り、
砂をひっかきまわして出る、を5回ほど繰り返す ・ 「あぉ~ん」 の雄叫び等がある
★ 現れると、壁には無数の傷跡が残り、机や棚の上にあったものは軒並み床に落ち、
終結前には必ず何かが壊れる
★ 掃除機の出現によりいずこかへ消え去る
ちなみに昨晩は久々にMAXパワー状態で現れ、1時間以上大あばれした挙句、
ぜったいに落ちないはずの小型三面鏡を叩き落として割り、終息を迎えた・・・
おかげで今朝はマスカラが上手に塗れなかった。。。
トホホ (:_;)
ちなみに 「キューティ~サニ」の特徴 :
★ 仕事をサボッてこっそり家から電話会議に繋ぎ、あたかも出勤しているかのように
装っている時、決して背後で鳴いてみせたりしない
★ 朝5時からプクルプクル言いながら、ちょぽちょぽアイラッシュ・キッスを迫る・・・
でも、「サニたん、まだ5時だから・・・ あと2時間は寝るから!!」 と断言すると、
足元へ行って丸くなる
なはは、都合のいい話ですか。
サニサイドの話を聞けば、かなり違う内容になるでしょうなぁ~~
堪忍堪忍。
------------o0o-------
rummy
昨日はお布団にもぐって随分長い間寝ていましたが、夜には結構元気になって、
ごはんもトイレもほぼ普段通りにこなしたサニ。
今朝も、この気温にしてはちょっとフツーじゃないけど、お布団の中で寝ていて・・・
でもまあ、元気に起きてきてごはんも食べたので、まあ、大丈夫かな、と出勤しました。
大丈夫・・・だろうけど、まさか自分で抜糸しないよな・・・という不安はぬぐい切れず。
頑張って急いで帰ってくると、お迎え!
そして、rummyを見ると、いつものようにトットット・・・と小走りに走っていき、
居間で甘えたのポーズ。
よしよしよし・・・と、血が出たりしていないのを確認して、
ごはんを食べるのを見つめつつ、
「今日は 『サニたん、元気です』 とブログに書こうかな」 と思いきや・・・
もうめちゃめちゃ元気 ☆
手術前とほとんど変わらないほどふっか~~つ!!
・・・ホントにコイツはおととい開腹手術をしたのだろうか?? と疑うほど。
高い冷蔵庫にも上ってゴキゲンだし、窓枠にも上るし・・・
降りるときはさすがに響くのか、ちょっと慎重目だけど、一人で降りれる。
そしてもう 「あしょんであしょんで」 と・・・
はぁ~、なんか行く末空恐ろしいムスメです。。。
果たして、人間もこんなに早く回復するだろうか??
ちょと自信ナシ。
しかし、イメトレにはなるカモ ☆
rummyも負けないように、心が病人にならないように、がんばりマス。
ところで、サニのお腹の中は、溶ける糸ですが、表側は細い針金のような糸です。
それが一針ごと全部ちょんちょんと切られていて、立っているのです。
すると、ナメるとチクチクするので、あんまりナメないんだとか。
考えてありますね~~
おかげであんまりナメてなくて良いのですが、最初気づかず、気づいた時には
「コイツ全部の糸ちょんぎっちゃった??」 とアワてました。
でもよく考えたら、あんなにキレイにそろえて切れるわけないし・・・
一針一針抜けずに全部そろって付いているので、ようやく
「始めからこうだったのね・・・」 と思いつつ、念のために先生にお電話 ☆
思った通りのご説明をいただいて、一安心 ♪
rummyはこんなに身近に手術跡を見たことがなかったので、
普通のお裁縫のように、ずっと1本の糸で縫ってあると思い込んでいましたが。
そしたら抜く時、どんどん長くなる糸をゾゾゾーッと抜かなきゃならないもんね。
短い糸なら、ちょっちょっと抜いていけばいいワケで・・・
これって、やっぱ常識ですか ☆
あと、昨日サニが口から泡を吹いたので、これまたタイソウ驚いたのですが・・・
目はちゃんとしてるし、ヤバいカンジじゃないので、しばらく様子を見ていると・・・
剃られちゃったお腹の毛の脇に、消毒液みたいな黄色いのが付いていて、
それをナメるとお口の中がブクブクしちゃうのか、泡吹くんです。
これも先生に質問 ☆
黄色いのは、やっぱイソジンみたいな消毒液だそうで、
「拭いてあげてくださいね~」と・・・
アハアハ、まったく世間知らずの母は困るわい ☆
でも、質問したおかげでスッキリしたので、明日からあんまり心配しなくて済みそうです。
結局購入したカラーもお洋服もムダになっちゃったけど・・・
サニが一番ラクなスタイルで、このまま抜糸までイケそう、と思ったら、ホッ ♡
気温もあんまり上がらないといいな~~
え、お野菜が高い・・・
う、うむ~~
ところで、サニ手術の直前に、いつも真っ先にコメントくださるしろこまんさんから
応援プレゼントが~~ !!
盛りだくさんのおーくんグッズに、お菓子~~
うっふっふ・・・
これは入院中に母と二人でむさぼり食う予定。。。
二人して太りそうだな~~ ♡
しろこまんさん、ありがとうございます!
俄然元気が出てきたので、rummyも頑張りマスね~~
とりあえず、あさっては手術用の自己血400cc抜きじゃ~~
耐えてきます!!
では、皆様もごきげんよう~~
-------------------o0o-------
rummy
サニ、何とか無事に手術から戻ってきました~~
もう前記事からrummyはブルー入るわ緊張するわ・・・
金曜は、深夜から絶食なので、いつもよりいっぱいごはんをあげて、
食べる姿を見つめながらせつな~い気持ちになり
手術後は当分思いっきり遊べないだろうと、いっぱいいっぱい遊ぶ ☆
そして、心をオニにして、なんとか絶食規定を守り、サニを病院へ連れていく・・・
今回は、ちょっと学んだrummyは、まず逃げ場のない廊下にサニを連れ出し、
ドアを全部閉めてからバスケットを出してきて、捕まえて入れるっ
さすがに逃げ場がなくて観念したサニは、1回でバスケットに入りました~~
それで病院に連れて行き、いろいろ説明を聞き、
溶ける糸で縫うこと (+3,000えん)、ガス麻酔にすること ( + 3,000えん・・・)
等を決めて、置いてきました。
「ごめんよごめんよ、ガンバレよ~~」 と手を振って・・・
そしてrummyは、ヨガと韓国語のお教室に行って、それぞれ休学のお願いしてきました。
忙しくして、自分のことをしていると、気が紛れるし・・・
お迎えの時間があっという間にくる!
・・・いちおう、「緊急電話」はかかって来なかったので、非常事態は起きてないハズ・・・
と思いつつ、結構混んでいていて、サニに会えるまで待ち時間が長かったので、
むくむくと良くない考えが湧いてきて困ったもんでしたが、
なんとかサニとごたいめ~~ん!
ちょっと怯えてる風でしたが、でもちゃんと起きてて元気そう・・・ ホッ ♪
その後、いろいろ注意点とかをお聞きして、カラーもいただいて、
9時前に帰宅。
おうちに着いて、バスケットを開けて、そーっと出してあげようと思ったのに・・・
・・・なんとサニたん飛び出る!
「うおおおおっ??」 とビビるrummy・・・
そして、トットットッと歩いて行き、rummyから逃げる・・・
ええ~~っ、術後そんなに急にフツーに歩けるもんなの??
ビックリしながら見つめていると、今度は、どうやらいつものお気にのタンスの上に
上がりたかったらしく、飛びつく!!
・・・しかし、失敗した!!
なんかこれは、去年見たデジャブのようだった・・・
いつも簡単に登っていた洗面台に上がれなくなっちゃったテち。
・・・しかし、今回は、確実に回復して、また登れるようになるから・・・と思って、
あまり淋しい気持ちにはならず、ってか逆に
「そりゃ登れないだろー、登れたらビックリしちゃうし、危ないから!!」と
ホッとしました。
するとあきらめて、低めのイスに上って・・・
お腹をナメ始める!!
こりゃイカン!! と、もらってきたカラー装着 ☆
これも暴れてイヤがるので、なんとかコーフンさせないように、ビビりながら、
そーっとそーっと、なんとか付けた・・・
ほっ!
・・・じゃあ、これでなんとかおとなしくしていてもらって、rummyはお風呂に入ろうと
準備していると・・・
ひゃっ
なんとサニったらカラー抜けの術を使っていた!!
イスに上には、はめた形のままのカラーが転がっていて、本人はテーブルの下で
警戒ポーズ・・・
「ちょっと小さめだけど、なんとかハマる」 カラーを購入したのに、はめたまま
抜けるって、どゆこと??
一体どうやって・・・ といぶかしがっていると、サニの様子がヘン・・・
よっぽど無理して抜けて、痛くなっちゃったのか、なんか体が固まっちゃって・・・
ちょっとこのスキに、例の術後服を着せて見ると、もう抵抗する気力もなく
着てくれましたが・・・
そのまま動けない ☆
大丈夫かよ~~っと、そのままおヒザに抱っこしていると、
気持ちよさそうに寝始めたので、ちょと安心して・・・
そのまま30分 ☆
大事はなさそうなので、そっとイスの毛布の上に置いて、
またもやこのスキにお風呂に入ろうとすると・・・
「キエーン」とか叫んで、バッタリ倒れ込んで、イスの下に落ちちゃった!!
カンペキに硬直しちゃってるし、慌てながらも、もしかしてこの術後服が
やっぱりキツ過ぎて、どっかつっちゃってるのかな・・・と慌てて脱がす ☆
脱がすと、ノソノソと動き出したので、やっぱお洋服がイヤだったんか~~
と安心しつつ、もう着せるのは断念 ☆
カラーもダメ、お洋服もダメ、これじゃキズ口舐め放題・・・??
まさか自分で抜糸はしないよな・・・と見ていましたが、
結構体力使っちゃったようで、おとなしく床上のクッションに寝そべったので、
そのままいてくれよな。。。 と願いつつ、今度こそ風呂!
しかし、出てくると・・・
いない (-_-;)
間違いなく、rummyのいないスキに、こんどこそお気にのタンスの上に登って、
お気にのダンボールの中に入って休んでいるに違いない ☆
くぅ~~っと思いつつ、もう放置 ☆
とにかくおとなしくしていて欲しいので、ムリヤリ降ろして引きづりだしたりしな~い。
ああ、しかしこんなことになるならケージでも購入しておけばよかったわ・・・
今更そんなこと言っても遅いけど。
先生が 「あんまり暴れるようなら、ケージがなければバスケットに入れておいてください」
とおっしゃっていたのを思い出しつつ・・・
約1時間後、サニがダンボールからのそのそと出てきて、
降りられなくて困っているようだったので、下ろしてあげて、
ごはんあげてみる・・・
ちょびっと食べた ♡
すると、またベロベロナメ始め・・・
なんかよく見ると、糸が全部立ってるんですけど ☆
これってこういうモン??
なんかよく分かんないけど・・・ 引っ張ったら全部抜けそうなので、
たまらず再度カラーをして、バスケットに放り込む ☆
ここで既に夜中の1時なので、もうそのまま寝てくれ~と祈って、rummyも寝る!
・・・ 3時頃、ドッタンバッタンと暴れているので、起きて行ってみると・・・
あの狭いバスケットの中で、またもやカラーを外してる。。。 トホホ~~
もうあきらめて放置!
糸が抜けませんように~~ と祈りながら、また寝る ☆
・・・で、昼過ぎ起きてみると・・・
サニはお布団の中に潜り込んできて寝ているようです。
いまだ起きてきません。
起こして暴れられても困るので、継続放置 ☆
・・・いくらなんでも寝過ぎのような気はするけど・・・
お布団めくったら血だらけなんてことないよね~~、と祈りつつ。。。
・・・そろそろそーっと様子見てみようかしらん・・・
ああ、コワイ!
頼むからおとなしくしてておくれよ~~~
※ 長すぎる駄文、お許しください。。。。
---------------o0o---------
rummy
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
うちのコ ☆
おなまえ: テち
おとし: 17
おうまれ: 1992/02/10
すきなこと: たべること!
★ 2009年5月4日みどりの日
ひとり旅立って行きました・・・ ★
カウンター
最新CM
[10/27 cartier anelli da uomo imitazione]
[06/29 しろこまん]
[05/04 BANGURI]
[12/23 猫娘]
[04/13 まりっか]
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索