17才で旅立ったおじぃねこの想い出、その後サニ追加
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、レイトショー料金でもって、久々に映画みてきました ♪
もしかして、テちちゃんが逝ってしまって以来、初めて??
「天使と悪魔」も、「ターミネーター4」も、「トランスフォーマー(続編:サブタイトル
忘れちゃった!)」も、「ハリポタ」もスルーして、見たのは「ノウイング」。
忘れちゃった!)」も、「ハリポタ」もスルーして、見たのは「ノウイング」。
ニコラス・ケイジ主演の・・・なんちゅう?ミステリー・パニック・ファンタジー映画??
(ちなみに、今変換したら、「ニコラス・刑事」と出てしまったっ、プププ・・・
これ、何年か前に「刑事(デカ)プリオ」というTVコマーシャルやってた時に、お香の友達が
「第2弾はニコラス刑事がいいねぇ~~」なんつってたんでした・・・ウケた・・・
けど、何のCMだっけ・・・忘れた)
「第2弾はニコラス刑事がいいねぇ~~」なんつってたんでした・・・ウケた・・・
けど、何のCMだっけ・・・忘れた)
かなり後半までは、ドキドキワクワクしながら見てたんですが・・・
rummy 的にはこういうオチはあまし好きくなかった ☆
まあ、ニコラス・ケイジ主演で、典型的なハリウッド映画で、それなりの人気の映画を
レイトショー料金で見たわけですから、まあ・・・こんなもんか、な・・・ってなカンジでしたが。
レイトショー料金で見たわけですから、まあ・・・こんなもんか、な・・・ってなカンジでしたが。
だいたいね、ハリウッドったらさ・・・
トム・クルーズの時に知ったんですが、ユニバーサルとかパラマウントとか、
大手映画会社は俳優と3年契約くらいするでしょ?
大手映画会社は俳優と3年契約くらいするでしょ?
でもって、せっかく契約したんだから、いっぱい出演させる。
それなりのお話に、それなりの予算を投じて、それなりの監督や俳優を使って、作る・・・
主役級でも、準主役級でも、そういう映画にかためて出始める人を見ると・・・
ああ、契約中なのねん、とか思ってしまう。
で、最近めっきり見ないなあ、契約終わったんかいな・・・とか。
なんか冷めちゃいますね~~~
んでもってトムは、結婚前後の奇行とか、宗教にはまっちゃったりして、途中契約解除
されちまったらしいですね ☆
なので、最近は一時期のようなハデなエンターテイメント映画には出れない、と・・・
結構好きなんだけどな。
んでもってトムは、結婚前後の奇行とか、宗教にはまっちゃったりして、途中契約解除
されちまったらしいですね ☆
なので、最近は一時期のようなハデなエンターテイメント映画には出れない、と・・・
結構好きなんだけどな。
・・・いろいろ言いたいこといっちゃってますが。
骨太な映画が見たいにゃん!! うふ。
ところで、この「ノウイング」を見て、人々が避難したりするシーンを見て・・・
また無意識に「rummyだったら、まずテち捕獲して・・・」とか、またまた思ってしまいましたよ!!
懲りないヤツ・・・ はあぁ。
-------------o0o-----
rummy
PR
梅雨は明けてないようですが・・・
今週は真夏の日差しで、あっついあつい!!
でも、まだまだこれから暑くなるんだろうなあ、ふぅ~~
・・・ rummyは夏がキライです。
① 虫が出る!
大ッキライなゴキ、耳障りな音で寄ってきて血を吸う蚊、なんだか玄関先でニョロニョロ這う
ヤモリだかイモリだかのヘンなやつら、ハエに小バエにヘンな玉ころみたくなる虫・・・
ヤモリだかイモリだかのヘンなやつら、ハエに小バエにヘンな玉ころみたくなる虫・・・
みんなみんな大キライ!!!
② 汗くさい自分
テちも食わない、イヤ、思わずカプリと食いつく、くっさいカラダ ☆
午後になると汗臭くなってきて、自分にゲンナリですっ
③ 太る
夏、太るんですよ・・・
まずビールがうまいでしょー、
暑くてダルダルになると、目を覚ましたくてアイス食ったりゼリー食ったりしちゃうでしょー、
で、暑くて食欲ないなあ・・・と思ったらおそうめんとかにしちゃって、これがまた、
スルスル入るんですよねっ ☆
暑くてダルダルになると、目を覚ましたくてアイス食ったりゼリー食ったりしちゃうでしょー、
で、暑くて食欲ないなあ・・・と思ったらおそうめんとかにしちゃって、これがまた、
スルスル入るんですよねっ ☆
もしくはスタミナつけなきゃー、なんつって、脂ギラギラのラーメンやら、辛いカレーやら。。。
食べ始めると、以外に食べれてしまうってトコが、ミソなんです。
しかも、多分冬場はブルブルガタガタ震えているので、小刻みな振動が体の脂肪を
溶かしていると思われるんですが、暑いとダラ~ンとして、汗かくから動かな~い、
掃除もしな~い、ごはんも火を使わないお刺身定食でいいや~~、とかね・・・
溶かしていると思われるんですが、暑いとダラ~ンとして、汗かくから動かな~い、
掃除もしな~い、ごはんも火を使わないお刺身定食でいいや~~、とかね・・・
かようにデブは作られる ☆
たった1日で1kg太れる自分がコワイっ
テちちゃんが心配で心配でごはんがノドを通らなかった3月頃から痩せ始めて、
テちちゃんが逝ってしまった週にピークを見せた体重減少現象も・・・
テちちゃんが逝ってしまった週にピークを見せた体重減少現象も・・・
心配がなくなってしまって、ちょいと暑くなりゃ一気に戻る戻る ☆
コワイよ~~、このハラ・・・この太もも・・・二の腕・・・
テち、カムバーーック!!
この脂肪をどうにかしておくれぇえっっっ (:_;)
------------o0o-------
rummy
今日も晴れ・・・
気温もちょっと上昇で、久々にクーラー入れて、お経お経・・・
真剣に、ソラで言えるよう、練習しようかしら、般若心経。。。
さて、先日わが社の「アリエナイお酒の飲み方」について、いつか書くと宣言しましたので・・・
わが社、と言いましても、わが部限定、としておきますね。
約9年前、初めてこの部の飲み会に参加した日にゃ・・・
ぶったまげました ☆
ここは・・・大学のサークルかい???と。
まあ当時、ほとんどが30代で、若かったっ
それで、飲む飲む!
みんなガバガバ飲んでいるのに、ナゼかいきなりイミもなく、ウィスキーの瓶とショットグラスが
回ってきて、渡されたら注がれて、イッキ飲みしなければならない ☆
回ってきて、渡されたら注がれて、イッキ飲みしなければならない ☆
なんで?なんで??
でもって、みんな見てないようで見ていて、なんじゃかんじゃブツブツ言いながらも
イッキ飲みすると、「ウォーゥ」と歓声が上がる・・・
イッキ飲みすると、「ウォーゥ」と歓声が上がる・・・
不思議でした。
そのうちさらに進化を遂げて、「キケンなテーブル」というのが発生し、なぜか超ノンベが
集まったテーブルでは、イス取りゲームならぬショットグラス取りゲームが始まったり、
(取れなかった人はバツとして大きいグラスでイッキ飲みですよ、ウィスキーとか焼酎ストレートで)、
アポロ13とかいうヘンなゲームしてたり、(参加しなかったので、ルールは良くわからなかった・・・
参加してたら死んじゃうし)、ある時はやったのはバクダンというやつで、これはビヤマグに
焼酎の入ったショットグラスがいきなり投げ込まれるというもの。
集まったテーブルでは、イス取りゲームならぬショットグラス取りゲームが始まったり、
(取れなかった人はバツとして大きいグラスでイッキ飲みですよ、ウィスキーとか焼酎ストレートで)、
アポロ13とかいうヘンなゲームしてたり、(参加しなかったので、ルールは良くわからなかった・・・
参加してたら死んじゃうし)、ある時はやったのはバクダンというやつで、これはビヤマグに
焼酎の入ったショットグラスがいきなり投げ込まれるというもの。
キチャナイっちゅうに、みんなで回し飲みしたりしたようなグラスが、いきなり自分のビアマグに
どっぼーーんと投げ込まれて、アワアワになって、それを立ち上がって「サンキュー!!」とか
言いながら、ニコニコしながら飲む・・・アホか。
どっぼーーんと投げ込まれて、アワアワになって、それを立ち上がって「サンキュー!!」とか
言いながら、ニコニコしながら飲む・・・アホか。
芸術作品も登場します。
ここでは「たいまつ」を絵付きでご紹介します。
今度やってみてね~~
ちなみに去年、なぜか女子全員(といっても5人くらい)この「たいまつ」を持たされ、
一番早く飲み干した人は、「好きな男子を指名して抱きついても良い」、
「そして一番のビッケはバツとしてうちの部一番のおデブな彼(実はその場のNo2
(ポジション的に)で、明るいけどアタマ切れてビジネスになると容赦ない人なのに・・・ヒーン)
に抱きつくこと!」とか言われ・・・
一番早く飲み干した人は、「好きな男子を指名して抱きついても良い」、
「そして一番のビッケはバツとしてうちの部一番のおデブな彼(実はその場のNo2
(ポジション的に)で、明るいけどアタマ切れてビジネスになると容赦ない人なのに・・・ヒーン)
に抱きつくこと!」とか言われ・・・
rummyはみごとにビッケを引いてしまい(だって、女のくせにこんなの3秒くらいで飲むヤツ
いるんですよっっっ)、いやーん、いやーーんっとか言いながら、その人に抱きつこうとしたら、
「ノーサンキュー」状態になってしまい・・・
いるんですよっっっ)、いやーん、いやーーんっとか言いながら、その人に抱きつこうとしたら、
「ノーサンキュー」状態になってしまい・・・
・・・・以来あんまり仲良くいってないです(ドッヒャーーン)
この事件が今のrummyの、会社的にうまくいっていない要因のひとつでもあるような
気がする・・・
気がする・・・
トホホ。
酒の席での失敗は、気をつけましょう、皆さん。
お後はよろしくないようで・・・テケテン♪
----------o0o-----
rummy
ふふふ・・・
今日はズル休みしちゃいました。
ここ最近夜遊びが過ぎたのと、週末も忙しくお出かけしていて、フラフラだったので・・・
朝起きたら頭痛がひどく、それに、7月は我が支社には有休取得推進日の設定がなく、
どのみち残業分相殺するために自主的に「調整休日」を取らなければならないことは
分かっているので、早めに。
どのみち残業分相殺するために自主的に「調整休日」を取らなければならないことは
分かっているので、早めに。
別に残業は、サービスで無給でやっても、全然いいんですけどね☆
そうするとハラ立つので、取れる時には休みは取る!!
ガンバルぞーー
去年までは、有休は年に2-3日しかとらず、残りの十数日は捨ててきましたが。
一転して怠惰な社員になりましたっ☆
・・・それで、頭痛解消のためにも、寝る寝るっ
いつものように7時前に起きて、「お休みします」メールを打って、他に大して急ぎの仕事が
ないのを確認して、再びベッドへ・・・
ないのを確認して、再びベッドへ・・・
眠くて眠くて仕方なくて、ずーーっと寝れそうなのに、1時間ごとに目が覚めてしまうように
なったのは、いつ頃からかなあ・・・
なったのは、いつ頃からかなあ・・・
間違いなく老化現象でしょう。
少なくとも、30代半ばまでは、間違いなく12-3時間は連続爆睡できたもんです ☆
それで、怒ったテちが何回か起こしに来たり・・・
しまいには顔の上に降ってきたり(これ、前も書きましたね??すんませんっ)・・・
今ではもちろんそんな心配はいらないので、いくらでも寝てていいんですけど。
さすがに2時まで寝てしまったので、遺影のテちちゃんに謝る・・・
「ごめんね、ごはんも缶詰も交換してなくて」
テちちゃんが逝ってしまった時に大量に残っていた、カリカリの大袋3種は、あの頃のように
ミックスして、毎日すこしづつ出してあげています。
ミックスして、毎日すこしづつ出してあげています。
小さいお皿に、朝晩。
お水もいっしょに交換して。
まだ残ってる缶詰も、併せて交換。
テちが逝ってしまった時に、投げ捨ててしまおうかと思ったごはんや、お皿・・・
古い(17年間使った!)プラスチック製のお皿は捨ててしまったんですが、最近テち用に
まわした陶器の小さいお皿は残しておいたので、それに朝晩盛ってます。
まわした陶器の小さいお皿は残しておいたので、それに朝晩盛ってます。
直前まで飲んでたお薬も、投げ捨てようと思ったのですが、どうしても思いきれず・・・
最近になってから、「来世も健康に生まれてきますように」と、無くなるまであげようと
思ってます。
思ってます。
ごはん用のトレーは、今は簡易仏壇の台となり・・・
最後まで使っていた座布団2枚と、トイレは早々に投げ捨てましたが、月1度の荒ゴミの日に
出し忘れた、これまた17年間使ったキャリーバッグは、次の時に捨てました。
出し忘れた、これまた17年間使ったキャリーバッグは、次の時に捨てました。
このキャリーバッグったら、年季入りすぎて、留め具の部分がユルユルになっちゃってて、
時々勝手に開いて、テちが落ちそうになったこともあるという、いわくモノ☆
時々勝手に開いて、テちが落ちそうになったこともあるという、いわくモノ☆
よく一緒に頑張ってくれたねえ、と・・・
捨てる時忍びなかったけど、どう考えてももう使い物にならないので、思い切ってポイしたんです。
いまだに捨てられてないのが、未開封のねこ砂4袋 ☆
場所取ってます・・・
燃えないゴミに出せるので、出せばいいんでしょうが・・・
未開封4袋ですよ??
ああ、近所で欲しいという人がいないかしらん・・・(重たいのでどこぞに送る気はならん)
真剣に、こっそり近所のスーパーに、タダで返品したい妄想にかられましたが・・・
これも、ある意味、万引きと同様の罪悪感がありませんか??
防犯カメラに映るこのオバハン・・・
何してるんだ?? 万引きか???
イヤ、返品してますね・・・・
なにぃ???
・・・なんかっちゃって。
何が混入されてるともしれないようなモノを、お客様には売れないでしょうね。
はあぁ。
このトイレは1代目、10年くらい使ってポイしました
となりのトレイは・・・ありゃ、これも17年モノだったのかぁーー
ピンクのごはん皿も17年、白いのはなぜか10年くらいで捨てちゃったなぁ
向こうのスーパードライ箱は・・・プププ
・・・お気づきでしょうが、大したネタがないので、ダラダラ書いてます。
体調も悪いせいか、ちっとも冴えない内容です。
いつものことではありますが・・・さらにヒドイっ
なのに、お付き合いいただいて、ありがとうございますぅーー
(調子が悪くてネタがないのに、この長文・・・反省しますっ)
------------o0o------
rummy
今日は、昨日までのジメジメじとじとと違って、梅雨の合間の涼やかな日です~~
ってか、ちょっとハダ寒い・・・
夫はノドが痛くなってきたと申しております。
かくいうrummyも、お風呂上りにいつものかっこ(素足にタンクトップ)してたら、
くしゃみ10連発くらいしちゃいました☆
くしゃみ10連発くらいしちゃいました☆
季節の変わり目あなどるなかれ・・・
さてさて、雨が続くと通勤途中で車を降りてお買い物するのがおっくうになります。
今日は、なんとか雨の合間だったので、久しぶりに買い出し☆
四十九日からだましだまし持たせてきたお花も、ようやく交換っ
テちちゃ~~ん、このカーネーションはいかがですかぁ??
さてさて、先日送別会をした子から、「最後の挨拶メール」が入ってきました。
よその会社ではどうか知りませんが・・・
rummyの会社では、結構皆さん最後にこういうメールを送ってくるのです。
親しい人たちだけに送る人・・・
支社全員に送る人・・・
全支社に発信する人!!(初めて名前を聞いた人からのgood-byeメールっちゅうのも、
時に引きます)
時に引きます)
たま~に、一人一人に送ってくるマメな人もいます。
文章は同じかもしれませんが。
でも最初に「○○さん、」とか書かれると、やっぱグッと来ちゃいますね。
しかし今まで何通も受け取ってきたけれど・・・
その度に落ち込みますね。
仲良かった人はもちろん。
あんまり関わらなかった人でも。
まったく仲良くなかった(ハッキリ言ってキライだった?)人でも。
毎回「ああー、あの人もついに去って行くのね・・・」としんみりします。
同時に 「次は自分かな」とも・・・
しかしながら、うちの会社は、去って行った人々は、皆ハッピーになるのです☆
次もっといい会社にもっと良いポジションで入れたり・・・
やりたかったことができることになって、嬉しい!とか・・・
何より皆さん、ストレスフリーでお顔プリプリつやつやになってたーーー!!と、
その人に会ったという人たちは報告してくれます。
その人に会ったという人たちは報告してくれます。
なので、恐れてはいけない!!
脱(うちの会社名)した後は・・・
シアワセが待っている♡
そのうちきっと、rummyにも、です・・・(ホンマかいな)
-----------o0o-----
rummy
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
うちのコ ☆
おなまえ: テち
おとし: 17
おうまれ: 1992/02/10
すきなこと: たべること!
★ 2009年5月4日みどりの日
ひとり旅立って行きました・・・ ★
カウンター
最新CM
[10/27 cartier anelli da uomo imitazione]
[06/29 しろこまん]
[05/04 BANGURI]
[12/23 猫娘]
[04/13 まりっか]
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索