17才で旅立ったおじぃねこの想い出、その後サニ追加
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事〆を終えて迎える週末は、平和そのもの・・・
週末、大好きです ♡
お仕事している人なら、誰でもお休みは大好きですよね~~
お仕事楽しい、お仕事大好き!!
ってな方も、もちろんいらっしゃるでしょうが・・・
じつはrummyも最初の3~4年はそうでしたが。
もうここんとこすっかりダメダメ子ちゃんですから、お休みがうれしくってたまらない ♪
さてそんな今週末は、土曜日韓国語のお教室がお休みであったので、
おうちで内職にハゲむ・・・
注: おたま作りではありまっせん、おたまは終了しました・・・
ウソ、ホントはまだ0歳の甥っ子と、クリスマスにブレスレットやビーズアクセサリを
送ってくれた友人に送りたいな~とは、思っているんですが。
内職を終えて、今日が満月だったことを思い出し、お外に出てお月さま鑑賞 ♪
・・・なんか風が生ぬるく、冬とは思えないカンジ・・・
お月さまもボヤがかかっちゃってて、明日は雨かな??
と思ったら案の定。
日曜日は雨でした。。。
サニたんは、朝からゲーしてくれました。
2回も。。。
この子ったら、まだあんまり毛が抜けないし、毛玉なんかたまらないだろうな~~
と思っていたのに。
油断大敵かしらん。
オリーブ油でもごはんに盛ってみるとするか・・・?
(週一回くらい、おおさじ1くらい仕込むと、毛玉コントロールごはんくらいの
効果があるらしい?? と、聞いたので)
さて、ヨガ教室に行って、いそしみながら、瞑想しないで余計なことを考える・・・
久しぶりにCostco行ってみようかな??
なんだか日本に数店しかないCostcoが、結構近所にあるもんで。
しかし5年くらい行ってないので、また新規加入 (=4200円!!)しないといけない・・・
でも、rummy的には、Costcoは食のテーマパークざんす。
TDLにもUSJにも全然行ってないから、ここで入場料4200円くらい払っても
バチはあたらんだろう・・・
それよりも、もはやつぶれてはいないだろうか??
と、ドキドキしながら車を走らせてみたんですが・・・
雨の日曜に、皆考えることは同じ??なのか、たいそう混んでいました。。。
反対車線側から行ったrummyは、入るにはUターンのように進入しなけりゃ
ならんのに、見るとそちらの車線にも長蛇の列~~
こりゃとてもUターンして割りこめそうにない。
しゃあない、回ってくるか・・・と思ったら、同じく回って来てる人たちが、
あっちの角からこっちの角からわさわさ出てきてる・・・!!
で、さっさとあきらめました。。。
こりゃ平日夜にリベンジだな、と。
気力があればの話ですが。
ちなみにCostcoとは、多分アメリカが立ち上げたお店でして、見た目倉庫です。
高~い天井まで届くような背の高いスチール棚に、業務用パックみたいなデカイ
商品が、箱のままボンボン積んであったりするんです。
一人暮らしで、鳥のエサほどしか食べないrummyには、まったく不向きなお店です。
ま、食料品以外にも、ちょっとした家電、文房具、おもちゃ、本にCD DVD、薬品に
生活雑貨と、ひととおり何でも揃ってるんですが。
ちょっとアメリカ~ンな商品も多いので、アメリカかぶれのrummyにゃたまらんカンジです。
・・てか、全部アメリカ~ンな商品だったら、rummy狂喜乱舞で、毎週通っちゃうんですが、
ここは日本だけにジャッパニ~ズなものが多いのが・・・ 致し方ないところですか。
取っ手がついてるようなお醤油とか、サラダ油とか、ごまドレッシングとか、
ダンボール入りのかつお節、とかね・・・
笑えます。
・・・リベンジを誓いながら、近所のスーパーでちょろちょろと買い物し、
今日は久っっしぶりに、切り花買ってみました。
ついに胡蝶蘭ちゃんは力尽きちゃったし、今日は日曜日でテちにお経を捧げる日だし、
お気にのブログのカワイコちゃんの1周忌も明日ですから。
白いお花を・・・
・・・サニたん!?
かすみ草は、食べ物じゃないのよ~~っ!!
すでに花瓶をひっくり返す勢いなんですが、どうしましょう・・・
お風呂場にでも避難するしかないのか??
あああ・・・
・・・ってなワケで、楽しい週末も、もうすぐオワリ!
----------------o0o----------
rummy
PR
rummyは、文系の人間です。
間違っても理数系ではありまっせん ☆
・・・ですが、事務員をやってると、数字に関わらないわけにはいきません・・・
しかも、この会社ったら、金額が天文学的なんです、しくしく・・・
多分rummyがちゃんと扱えるのは3ケタまで。
「春菊が298?? 高っっ、今夜の鍋は春菊ヌキだな~~」
ってなカンジで、ちゃんと値段がわかります。
(ちなみに関西では春菊ではなく、菊菜 (きくな) っちゅうんですよっ)
ですが、「このビジネスは、じゅうさんおくにせんごひゃくろくじゅうごまんから
じゅうにおくきゅうせん・・・・・・・・・・・」とか言われると、メモもまともにとれません・・・!!
なのに、こんな金額ばかり扱う仕事に就いちゃったもんですから、
分かったふりをしながら、フンフンと聞いています。。。
でもって、ひたすら後から誰かがそれらをまとめて、ファイルを送ってくれるのを
待っています・・・
それでrummyも自分の 「今期の予定表」を完成させるのです。
さてさて、今週はどうもずっと調子がイマイチだったrummy・・・
今期のシメは来週末なので、「まだ2週間もあるし、調子悪いし」と
月曜日お休みしたわけなんですが、火曜日から書類がモーゼンと押し寄せてきて、
皆が 「ハイこれ、早く処理してね ♪」 と言ってきます。
上司は 「これから毎日帰る前に今日までの成果を皆に報告するように」
「なにか問題点があるのなら、早く洗いだして、皆に解決を促すように」
と、ものすごい猛プッシュ ☆
・・・どうやら皆さん、シメが今週末と勘違いしていたようなんです。
その誤解は早々に解けたんですが、それでも 「早く処理するのが望ましい」 として
「できれば今週中に全部やってしまいましょう」 と・・・
「わっかりましたぁ~~」 なんて調子イイこと言ってたんですが、今日になって、
いくつも見逃しポイントがあることに気づき、おそるおそる上司に報告 ☆
「これじゃあ、今後はキミには任せておけないね」とかなんとか言われるのを
覚悟しつつ・・・
定時になっても、そのことについてのお叱りのお言葉がないので、
ビビリながらお電話すると・・・
そんなに怒っているような様子ではなかったのですが、
「ちょっと仕事分担について考えていることがある」 と言われてしまい、
「キターーー、rummyはこのお仕事から大幅に退去だ、そうすると、お仕事がなくなって、
ク、クビ・・・・」 と手に汗握ってしまいました!!
すると、「皆の情報をまとめて一覧表にして配布する係りをちょっと引きうけて欲しい」と
言うのです・・・
つまり、先に書いた、rummyがアテにしている、会議中バシバシ出てくる数字を
まとめる役目です。
・・・ハハハ、もちろん 「喜んで引き受けますぅ~~」 とお返事しましたよ。
ナミダ目になりながら。
アホですな。
ちょっとこれから真剣に、「数字をメモる」 技術を身につけようと思うんですが。。。
なんですかね。
そろばんずくにでも通うしかないんでしょうか??
いいトシこいて、いまさら???
もしや理系の方、なにか良い方法をご存知でしたら、ご伝授を~~~~~!!
まわりつかれたしゅ~~
おまけ:
調子悪くて忙しくて帰りの遅いrummyの横で、サニはバター製造に忙しい様子・・・
ごめんよぉーーーっ!!
-----------o0o-------
rummy
昨日、rummyが最近持ち歩いている、デッカイ手帳を開いてみると・・・
「テちが具合悪くなった日」と書いてありました。
ちょうど一年前、仕事から帰ると、2回ゲーした跡が・・・
その後、モリモリ缶詰1缶完食するも、更に2回のゲーですべて吐きだし・・・
夜中rummyがトイレに起きると、いつもの洗面台に登ってお水をせがもうとし、
失敗してみっともなくジタバタした挙句、なんとか這い上り・・・
それが自力で上がれた最後となったんでした。
次の日は、挑戦するも、半分くらいしか手が届かなくなっちゃったから・・・
それからはインターネットでいろいろ調べ倒し、ねこブログというものに
初めて本格的遭遇を果たし、自分も始めてみることになったのです。
なつかしいな。
・・・そんなことを考えながら出勤し、ここ最近例を見ない忙しさに
(月曜日休んだことで更に輪をかけていた)
アタフタして迎えた昼休み、先日の人間ドックの結果が届いているのに気付きました。
結論から言うと、rummyは大カン違いをして、検査結果に 「死」 を感じてしまったんです。
ホントにアホ~としか思えないカン違いなんですが・・・
毎回違う病院で受けているので、検査結果の見方がすぐには分からず、
悪い例ばかりが書いてあった折り込みが、自分の結果だと思い込んでしまって・・・
それからは、次から次から押し寄せてくる書類の処理に専念しようと思いつつも、
「・・・rummyがこうなると分かっていて、テちは先に逝くことを決めたんだ・・・」
「・・・向こうで待ってるから怖くないよって、言ってくれてるってことかな・・・」
「なのにサニをもらってくるなんて、ドアホ?? ・・・どうする??」
それから、いろんな人にサヨナラを言わなきゃいけないことを想像して、ナミダ。。。
やっぱ生きてるって、人との係わりなんだな。
こういう風になってみて初めて、モノ (物) なんか何の意味もない、
やっぱ最後に執着が残るのは、愛おしい者との関係なんだな・・・
だって今まで 「お気に」 としていたどんな持ち物にも、まったく執着わかなかったもん。
(・・・まあ、大した物持ってるわけじゃないんですが~)
とかひとしきり考えつつも、なんとか仕事にメドつけた7時半ごろ。
運転して帰る前に、もう一度よ~~く見てみて、カン違いに気づいたのでした・・・
平常心・・・とは言えないけど、まだ動揺してたけど、なんとかそれなりに周りには気を配って、
事故を起こすことも無く帰ることができました。
もう一度家に帰ってカン違いを再確認し、ようやくごはんを食べることができました。
テーブルの上に上って、オケツのアナを見せながら伸びをするサニに笑いながら。
その後、rummyが顔を寄せると、目頭のあたりを舐めてくれたりして感じる暖かさに
喜びながら。
喜びながら。
更にその後、高い棚にジャンプして足が滑って失敗して転がる姿を見せてくれたりする
サニに感謝しつつ・・・
サニに感謝しつつ・・・
なんだかモノ思いにふけったrummyなのでした・・・ ☆
あちらから見守ってくれてるテち、ありがとう。
こちらで見ていて、一緒にいてくれてるサニ、ありがとう。
そして、多くの人間の皆様、ありがとう・・・ です。
------------o0o------
rummy
本日、体調が悪く、お休みをいただきます。
急ぎの用件がありましたら、携帯にお電話ください。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
・・・ 今朝一番に、会社の同僚の方々に送ったメールです。
金曜の夜から 「寒いな、寒いな・・・」と思っていたら、どんどん具合が悪くなって、
昨日日曜には頭痛がひどくて・・・
今朝もまだ残っていたので、お休みにしちゃいました ☆
今、ちょびっと回復傾向~~
明日は出勤しないとな・・・ アセアセ。
ずっと寝ていて、頭もあんまり回らないので、今日はネタなしっちゅうことで・・・
ごカンベンくださいっ
あ、もちろんサニは元気満タンですよ~~
若いっていいな。。。
-------------o0o-------
rummy
・・・皆さま、良いお年をお迎えでしょーかーー?
・・・・・ えっ まだ早い??
・・・・・・・・・・ もうrummyは、すっかり怠惰な日々を送っております。
すでに正月気分です。
今年は4日から早々にご出勤ですし、昨日ハタ!と
「もうお正月ってことにしーちゃおーーっ」 って思ったらうれしくなって、
ダラダラしているのです~~
はぁ~~~~~っ 極楽極楽 ♡
それというのも、昨日銀行での用事を済ませた後、初めて行った地元の割と有名な市場を
そぞろ歩いて、お正月用の食材を早くもGET!!
お餅とー、お雑煮用の鳥肉とニンジンとーー(大根忘れた。。。)、おみかんとーーー
それにそれに、そこでおいしい韓国のお惣菜屋さんを見つけて、
ちょっと買ってみたら、ウマーーイ!!
そしたら、もうお正月まで待てなくなって・・・
いきなり昨日からそれらを食いまくっています・・・
っちゅーか、そればっか食ってる、それしか食ってない ☆
お餅もどんどん食べちゃって、もうなくなりそうなので、また買いに行かねば!!
どーしよーー、今後も週一ペースで通ってしまいそうな自分がコワイ。。。
本番には、おとそとお雑煮しよーーって思ってますが、ね・・・
さすがにそこだけは本番待つつもりです。
えー、怠惰な生活ですが、ちょびっとだけ片付けもしてますよーー
ようやくリビングにあったダンボールは片付きそうで、あとは寝室に押し込んである
試供品・韓国で買いあさったお化粧品3箱残すのみです・・・
(化粧品3箱ってスゴイけど・・・
なんか、おまけのコットンとか、そういうかさばるのが多いの・・・ しくしく)
・・・さて、こういうひきこもり気味の怠惰な生活は、3日もしたら飽きるのかなー?
そして、その頃は本番のお正月で、お出かけしたくともどっこも休みで、
どーしよーもないのであった、多分・・・
どぼーん、ぶくぶくぶく。。。。。。。
----------------o0o--------
rummy
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
うちのコ ☆
おなまえ: テち
おとし: 17
おうまれ: 1992/02/10
すきなこと: たべること!
★ 2009年5月4日みどりの日
ひとり旅立って行きました・・・ ★
カウンター
最新CM
[10/27 cartier anelli da uomo imitazione]
[06/29 しろこまん]
[05/04 BANGURI]
[12/23 猫娘]
[04/13 まりっか]
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索