17才で旅立ったおじぃねこの想い出、その後サニ追加
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テちちゃん。
もう2年だね。
まだ2年というべきなのかな・・・
あっという間だったような、長い月日が流れたような。
悲しみは癒えたようでいて、時折まだ刺さってみたり・・・
かわいかった様子、楽しかった面白かったことばかり思い出す・・・ と思った瞬間
辛かった様子やかわいそだったことも思い出したりして。
本当は、ずっと悲しんでいようと思った。
一生貞淑な未亡人のようにテちのことばかり思っていようと思ったけど・・・
テちがそんなこと望んでなかったから。
励ましてくれるひとたちとか、わらけるサニ子とか連れてきてくれたんだよね。
最近何かで読んだけど、悲しみってすごーーく体に悪いらしいね。
ずっと悲しんでいるのって、ずっと怒っているのと同じくらいエネルギー使うし
ストレスになるらしい・・・・
だから怒りは早く解いて許すのがいいし、悲しみも同じなんだって。
ラミの悲しみは解ける速度が速かったと思う・・・
テちちゃんのおかげで。
ありがとね。
・・でもって、そろそろまた会いに来てくれてもいいと思うんだけどなぁ・・・
まだかな。
---------o0o-----
rummy
テち。
あれから1年経っちゃったね。
昨日は夜からなんかゾワゾワしちゃったよ。
1年前の今日今頃、テちは何してたっけ・・・
いつものように、足元に転がって寝てたかな。 とかね。
最後までちょびっとづつ、何回もごはん食べてたね。
最後にrummyを呼んで、「お水ちょうだい」って言ったよね。
振り返ったら、お手手を揃えてちょこんとかわいく、お行儀よく座って待ってたよね。
「まだ、まだ・・・ 大丈夫」
そう思ってたのに・・・ 一人であっさり逝っちゃったんだよね。
でも、それもテちが選んだベストの方法だった・・・ そうだよね?
今朝起きたら、あの日のように曇り空で・・・
でもだんだん晴れて、夏のように暑くなった。
今年と去年は、やっぱり明らかに違う。
あたりまえだけど・・・ そうなんだよって教えてくれたのかな。
あんまりテちのために何かできること、思いつかなかったけど・・・
今まで撮ってきた、テちを想いながら飾ったり、見つめたりしたお花達をまとめてみたよ。
テちはお花が大好きだったから・・・
あちらでもお花に囲まれて楽しく過ごしてるといいな。
テち、ホントにホントにありがとね。
17年間、テちがrummyの心に咲いたお花でした。
--------------o0o---------
rummy
ついに5月です。
なのに、うちのベッドは未だに真冬仕様のまま、
rummyの服装も未だ同様。
今手がかじかんで、暖房入れようかどうしようかお悩み中・・・
うち、1階なので、外よりよく冷えてるんですが。
夏涼しいことを期待!
さて、水曜日は手術用の血をたっぷり抜かれ、
それでも気分悪くなったり、クラクラすることもなく、元気・・・
と思っていたのですが、家に帰ると猛烈に眠気が ☆
それでも、おうちで3時間ほどお仕事をし、
(血抜かれてる最中に電話がなりまして・・・ トホホ)
その後バッタリと早寝をし、なんと15時間も爆睡!!
かようにGW初日もお昼まで寝ていて、それからちょっと入院用のお買いもの~
あちこちくだらないもの見てる間に、あっという間に4時間ほどもウロウロしてしまい、
これまたおうちに帰ってグッタリ寝 ☆
昨日は出勤でしたが、最後の引き継ぎやら、お休みの準備やらなんやらで
残業してしまい、疲れてグッタリ寝。。。
つまり、毎日グッタリ寝!!!
ブログに書きたいこともいろいろあったのに・・・
ふふ、まあしょうがないですね!!
そんなこんなで、気がついたら、5月になっていた!!
GWが来ていた~~
4月はあっという間に終わってしまった。。。 そんな印象です。
去年は、ずっとテちのことばっかり、毎日テち、テち、で・・・
17年間の間でも、多分一番テちを見つめて過ごした1ヵ月だったでしょう。
時折去年の今頃のテちは・・・と思いだしてはいたものの、
サニのこと、自分のことであまりにもいっぱいいっぱいで、心底悲しんだり
落ち込んだりしているひまがありませんでした。
これも間違いなくテちの配慮だから・・・
あんまり悲しくないように、忙しく過ごして、すべてがうまくいくように、
テちが働きかけてくれているに違いないから・・・
あんまり悲しむひまがなくてもいいの。
それがいいの。
そんな風に思っています。
でも、昨日は、ついにお仕事もひと段落ついて、気持ちに余裕が・・・
そして、テちを偲んで久しぶりに泣きました。
泣きたい気分だったから、テちのために泣けることが嬉しかった。
いいよね、たまには泣いても。
ね、テちちゃん。
もうすぐテちの1周忌。
生花はサニがいたずらして、どうにもこうにもならんので、
ドーム入りのプリザーブド・フラワーをGETしました。
(自分でメッセージ入れる~~ ひょほほっ ♪)
rummyが入院中も、ずっとテちのそばにいてあげてね~~、の気持ちです。
テち、あんまり淋しがらないでね ♡
おまけ :
サニのお腹がジュクジュクしないように、毎日気をつけて見ててあげてくださいね~~
と、先生に言われ、毎日傷口チェックしているんですが・・・
今までずっとキレイだったのに、なんだか昨日見たら、ミョーに傷口が赤い・・・
なんか、血がにじんじゃってるカンジなんですけど??
もうすっかりお転婆ちゃんに戻ってしまって、おもちゃに向かって突進、
勢い余ってでんぐり返し、そしてお腹をよじって立ちあがり、またおもちゃに・・・
なんちゅうことをしてるので、傷が開いちゃってんじゃないかい??
ああ、ちと心配・・・
もう1週間も経つのに、いまさら傷口開いてどーーするっ!?
ううむ、ちょと様子見ます。。。
ところで、傷口ジュクジュク + 傷まわりが卵大に腫れてこないかどうかも
見ていてくださいね~~と言われました。
暴れまわるコや、皮下脂肪の多いコは、よく腫れてくることがあるので、と・・・
へ?
でもサニは皮下脂肪は・・・ と言いかけたrummyの顔を見て先生が
「ええ、私もビックリしたんですよ~~、サニちゃん痩せてるし、
皮下脂肪なんかあんまりないと思っていたのに、切ってみてビックリです」
ですって!!
意外に皮下脂肪の多かった女・サニ。
やっぱ飼い主に似るのかっっ
これからブクブク太るかも、です、ヒェ~~
------------------o0o------------
rummy
皆様、ゴキゲンよくお過ごしでしょうか。
rummyは先週、3連休の後、持病その3がヒドイことになってしまい・・・
ほぼ毎日病院通いしておりましたゆえ、日々疲れてヘロヘロでした。
(また更新しない言い訳~~)
今日、ようやく朝寝坊ができたので、またお昼過ぎまで寝て。。。
かわいそうなサニたん!
途中で起きて、朝ごはんだけはあげたんですけどね。
・・・だから許して~~
ところで。
桜、咲いてますね。
通勤途中、近所のちっさーーい公園の桜が1本、早々と咲きはじめまして、
今日カメラ持って見に行ったら、五分以上咲いておりました!!
あと数本あるコ達は、まだまだ三分くらいだったんですけどね~~
なので、五分ちゃんをパチパチ ☆
・・・思えば、去年の桜はちょっと悲しかった・・・
rummyにとって、去年の4月はどんどん体力が落ちて行くテちをドキドキしながら見守る、
辛い1カ月だったんでありました。
テちを置いて、気分転換に近所にある公園に出向いて、写真をパチパチ撮ったっけ・・・
はかない命に思いをはせながら、今の美しさを心に刻みたい、形に残したい・・・
そんなふうだったっけかな。
テちは桜の季節を生き抜いて、新緑のみどりの日まで頑張ってくれました。
なんだか、今年3月に早々と桜を咲かせてくれたのも、テちなのかなあ・・・
なんてね。
帰ってきて日曜日恒例のお経をあげて、オネガイしちゃいました。
サニとrummyを守ってよね、テち!
相変わらずテち依存症です。
うふふふ。。。
--------------o0o------
rummy
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
うちのコ ☆
おなまえ: テち
おとし: 17
おうまれ: 1992/02/10
すきなこと: たべること!
★ 2009年5月4日みどりの日
ひとり旅立って行きました・・・ ★
カウンター
最新CM
[10/27 cartier anelli da uomo imitazione]
[06/29 しろこまん]
[05/04 BANGURI]
[12/23 猫娘]
[04/13 まりっか]
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索